全国大会

第53回 建築物環境衛生管理全国大会

過去の全国大会はこちら

建築物環境衛生管理全国大会

メインテーマ 社会変化と建築物衛生
開催期間

令和8年1月22日(木)・23日(金)

会場

日本教育会館一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
会場URL

参加費

無料(事前の参加予約は必要ありません)

特別講演 1月22日(木)14:00(予定)

演題 「新型コロナウイルス感染症対策 総括とこれから」

岡部 信彦 氏(元 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策分科会 構成員/川崎市健康安全研究所 参与)

専門講座 1月23日(金)13:00(予定)

講座名 「ネット・ゼロ・ウォーターの概念と最新給水原単位」

大塚 雅之 氏(関東学院大学 建築・環境学部 教授)

シンポジウム 1月23日(金)14:30(予定)

テーマ 「IoTを活用した建築物衛生管理の可能性」

座長 林 基哉 氏(北海道大学工学研究院 客員教授)
シンポジスト
井上 栄貴 氏(厚生労働省 健康・生活衛生局 生活衛生課 生活衛生調整企画官)
金 勲 氏(国立保健医療科学院 建築・施設管理研究部 上席主任研究官)
谷川 力 氏(公益社団法人日本ペストコントロール協会 理事・技術委員)
本間 義規 氏(国立保健医療科学院 建築・施設管理研究部 部長)

式典 1月22日(木)13:00~14:00

厚生労働大臣表彰

(公財)日本建築衛生管理教育センター会長表彰

第52回大会研究集会優秀発表表彰

詳細は決定次第随時更新いたします。

後援

●厚生労働省 ●東京都 ●日本公衆衛生学会●(公社)空気調和・衛生工学会 ●日本衛生学会 ●日本環境管理学会 ●(一社)日本ビルヂング協会連合会 ●(公社)全国ビルメンテナンス協会 ●(一社)不動産協会 ●(公社)全国建築物飲料水管理協会 ●(公社)日本ペストコントロール協会 ●全国管工事業協同組合連合会 ●(一財)日本公衆衛生協会 ●(一財)日本環境衛生センター ●(公財)日本環境整備教育センター ●(公社)日本空気清浄協会 ●(公社)ロングライフビル推進協会 ●(一社)日本空調システムクリーニング協会 ●(一社)全国管洗浄協会 ●(公社)全国ハウスクリーニング協会 ●(一社)日本建築設備診断機構
(順不同) ※(公社):公益社団法人、(公財):公益財団法人、 (一社):一般社団法人、(一財):一般財団法人

過去の全国大会はこちら