全国大会

第46回 建築物環境衛生管理全国大会

過去の全国大会はこちら

建築物環境衛生管理全国大会

メインテーマ ミクロの視点から建築物衛生を紐解く
開催期間

平成31年1月24日(木)・25日(金)

会場

日本教育会館一ツ橋ホール
(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
会場URL

参加費

無料

研究発表内容の範囲

本研究集会は、建築物の環境衛生管理技術の向上を図ることを目的として、建築物環境衛生管理技術者等の建築物の衛生管理に従事している方々を中心として、これに関係行政庁の担当者及び研究機関の研究者のご参加をいただくこととしております。 発表は「調査研究部門」「事例報告部門」の2部門としております。 つきましては、この点をご考慮のうえ、下記の「発表部門」並びに「発表論文の分類」に関連する出題をお願いします。

1月24日(木)

担当 座長 坂上 恭助 氏
(明治大学理工学部建築学科 教授)
科目/時間 〔給排水〕10:13~10:52
内容
  • 01.特定建築物における排水設備の点検方法
    上野 雄治氏 ((一社)全国管洗浄協会)
  • 02.東京都における建築物飲料水水質検査業精度管理事業への取組
    松井 隆一 氏(東京都健康安全研究センター)
  • 03.小規模貯水槽水道施設管理の実態調査
    近藤 寿 氏 (世田谷区世田谷保健所)
担当 座長 柳 宇 氏
(工学院大学建築学部建築学科 教授)
科目/時間 〔空気環境〕14:18~15:10
内容
  • 04.アースピットの建材表面で採取した真菌菌種の同定
    松鵜 さとみ 氏 (鹿児島大学)
  • 05.特定建築物における冬期加湿に関する調査
    西坂 美乃 氏 (東京都健康安全研究センター)
  • 06.新築ビルにおける未規制化学物質に関する現状
    大貫 文 氏 (東京都健康安全研究センター)
  • 07.JADCAスタンダード2018厨房版-厨房排気設備の維持管理に関するガイドライン-
    花木 俊介 氏 ((一社)日本空調システムクリーニング協会)
担当 座長 武藤 敦彦 氏
((一財)日本環境衛生センター環境生物・住環境部 部長)
科目/時間 〔ねずみ等〕 15:16~15:55
内容
  • 08.赤色LED光源がチカイエカ成虫の行動に及ぼす影響
    木村 悟朗 氏 (イカリ消毒(株))
  • 09.建物外で発生するタカラダニ類の地域別発生消長
    鈴木 玲子 氏 (テイソーグループ((株)フジ環境サービス))
  • 10.営業用厨房における泡洗浄によるチョウバエ防除管理事例
    長谷川 大祐 氏 (セントラルトリニティ(株))
担当 座長 飯塚 宏 氏 ((株)
日建設計 エンジニアリング部門設備設計グループ
設備設計部 シニアエキスパート 技師長)
科目/時間 〔省エネ・改善〕 16:01~17:19
内容
  • 11.大平面オフィスにおける自然換気システムと省エネ技術の性能評価
    西本 真道 氏 ((株)日建設計)
  • 12.大学施設における分散型エネルギーシステムの導入効果
    兪  帥 氏 (東京工業大学)
  • 13.大阪府における建築物衛生管理登録事業の管理実態
    井上 靖彦 氏 (大阪府健康医療部環境衛生課)
  • 14.エコチューニングによる外気導入量の最適化
    奥島 史朗 氏 ((公社)全国ビルメンテナンス協会)
  • 15.温泉ホテルにおける省エネルギー改修事例
    嶌田 成二 氏 ((株)ユニ設計)
  • 16.石綿飛散漏洩防止対策マニュアル事前調査 手持ち式アスベスト分析計の使用方法の検討
    山下 重光 氏 (日本水処理工業(株))
担当 坂上 恭助 氏
(明治大学理工学部建築学科 教授)
科目/時間 〔センター報告〕 17:30~17:55
内容 排水管用高圧洗浄の性能評価法に関する研究

1月25日(金)

担当 座長 正田 浩三 氏 (東京美装興業(株) 顧問)
科目/時間 〔清掃・廃棄物〕9:13~10:18
内容
  • 17.建築物における床材の種類・汚れによる室内照度への影響
    杖先 寿里 氏 ((一財)建築物管理訓練センター)
  • 18.自律型床清掃ロボットの実証調査
    鈴木 悟 氏 ((公社)東京ビルメンテナンス協会)
  • 19.トイレにおける臭いと汚れの関係性
    宮地 浩玖 氏 ((株)アイ・ビー・エス)
  • 20.業務用清掃ロボットの清掃性能評価指標に関する研究
    杉田 洋 氏 (広島工業大学)
  • 21.廃棄物処理法の改正及び電子マニフェストの普及の取組み
    山本 千亜樹 氏 ((公財)日本産業廃棄物処理振興センター)
担当 座長 相澤 好治 氏 (北里大学 名誉教授)
科目/時間 〔健康影響〕 13:03~13:55
内容
  • 22.アメーバ共培養-定量PCR法による冷却水からのレジオネラ属菌の検出
    井上 浩章 氏 (アクアス(株))
  • 23.冷却水系のレジオネラ属菌検査の精度向上の検討
    金子 達行 氏 (抗レジオネラ用空調水処理剤協議会)
  • 24.給湯設備におけるレジオネラ汚染に関する実態調査
    安齋 博文 氏 ((公財)日本建築衛生管理教育センター)
  • 25.薬湯使用時におけるモノクロラミン消毒の有用性評価
    藤井 明 氏 ((株)ヘルスケミカル)

専門講座 1月24日(木) 11:05~12:10

講座名「室内環境中の微小粒子の健康影響と計測技術」

鍵 直樹 氏(東京工業大学 環境・社会理工学院建築学系 准教授)

特別講演 1月25日(金) 10:30~12:07

演題「地球環境の変化をおだやかにする海の働き」

村田 昌彦 氏(海洋研究開発機構・地球環境観測研究開発センター グループリーダー)

シンポジウム 1月25日(金) 14:10~16:45

テーマ「建築物におけるレジオネラ対策を問う」

座長:舘田 一博 氏(東邦大学 医学部医学科 微生物・感染症学講座 教授)

  • 「レジオネラ症の発生要因と予防対策」
    比嘉 太 氏(国立病院機構沖縄病院呼吸器内科 統括診療部長)
  • 「レジオネラ属菌の検査」
    古畑 勝則 氏(麻布大学 生命・環境科学科 教授)
  • 「冷却塔と冷却水のレジオネラ症防止対策」
    縣 邦雄 氏(アクアス(株) 技術顧問)
  • 「東京都のレジオネラ症防止対策」
    矢野 一成 氏(東京都福祉保健局健康安全部環境保健衛生課 課長代理)

後援

●厚生労働省 ●東京都 ●日本公衆衛生学会 ●(公社)空気調和・衛生工学会 ●日本衛生学会 ●日本環境管理学会 ●(一社)日本ビルヂング協会連合会 ●(公社)全国ビルメンテナンス協会 ●(一社)不動産協会 ●(公社)全国建築物飲料水管理協会 ●(公社)日本ペストコントロール協会 ●全国管工事業協同組合連合会 ●(一財)日本公衆衛生協会 ●(一財)日本環境衛生センター ●(公財)日本環境整備教育センター ●(公社)日本空気清浄協会 ●(公社)ロングライフビル推進協会 ●(一社)日本空調システムクリーニング協会 ●(一社)全国管洗浄協会 ●(公社)全国ハウスクリーニング協会 ●(一社)日本建築設備診断機構
(順不同) ※(公社):公益社団法人、(公財):公益財団法人、 (一社):一般社団法人、(一財):一般財団法人

過去の全国大会はこちら