全国大会

第38回 建築物環境衛生管理全国大会

過去の全国大会はこちら

建築物環境衛生管理全国大会

メインテーマ ビル環境衛生の広がり ~法施行40年記念~
開催期間

平成23年1月20日(木)・21日(金)

会場

財団法人日本教育会館一ツ橋ホール(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)

参加費

無料 (抄録集が必要な方は、1部1,000円)

1月20日(木)

担当 座長 岸   正氏
((株)環境管理総合研究所 取締役)
科目/時間 〔建築物の清掃・廃棄物〕9:33~10:12
内容
  • 01.病院清掃における針刺し・切創事故に関する実態調査報告
    渡邊 康子氏((社)全国ビルメンテナンス協会)
  • 02.ビルメンテナンス業からみた病院内での針刺し事故の防止対策
    能登 寿欣氏(サマンサジャパン(株))
  • 03.床ワックス剥離廃液の適正処理法
    高野  健氏((株)グンビル)
担当 座長 関 五郎氏
(住商ビルマネジメント(株) 技術顧問))
科目/時間 〔情報共有〕〔省エネ・改善〕10:17~10:43
内容
  • 04.建築物維持管理業務の情報伝達に関する研究
    下平 智子氏((社)全国ビルメンテナンス協会)
  • 05.原単位管理ツールおよび表計算ソフトを利用したビルの省エネ・性能改善の計画
    狩野 雄司氏(MIDファシリティマネジメント(株))
担当 座長 柳   宇氏
(工学院大学工学部建築学科 教授)
科目/時間 〔建築物の空気環境〕〔建築物管理状況〕
14:30~15:09
内容
  • 06.空調設備の真菌調査と評価ガイドラインの提案
    清水  晋氏((一・社)日本空調システムクリーニング協会)
  • 07.地熱を利用した空調設備の衛生的問題点
    鬼頭 浩二氏(名古屋市天白保健所)
  • 08.特定建築物におけるテナント専用区域の管理状況調査
    小林  巧氏(東京都健康安全研究センター広域監視部建築物監視指導課)
担当 座長 坂上 恭助氏
(明治大学理工学部 教授)
科目/時間 〔建築物の給排水〕 15:14~16:19
内容
  • 09.浴槽水における有機物指標の実態
    伊藤 琢磨氏((財)ビル管理教育センター)
  • 10.リゾート施設における給湯方式別の水質調査
    尾台 壮悟氏((社)全国建築物飲料水管理協会)
  • 11.DPD法残留塩素測定器の管理状況
    櫻井 国夫氏(港区みなと保健所生活衛生課)
  • 12.特定建築物における排水管の維持管理状況
    今井 昭彦氏((一・社)全国管洗浄協会)
  • 13.専用水道施設における臭素酸の基準値超過とその対策事例
    中川 惠理氏(大阪市保健所 環境衛生監視担当)
担当 東  賢一氏
(近畿大学医学部環境医学・行動科学教室 講師)
科目/時間 〔センター調査・研究報告〕 16:25~16:55
内容 「建築物環境衛生管理基準に関する研究」

1月21日(金)

担当 座長 武藤 敦彦氏
((財)日本環境衛生センター環境生物部 部長)
科目/時間 〔ねずみ・害虫等〕9:31~10:10
内容
  • 14.建築物に生息するチャバネゴキブリの薬剤に対する感受性
    渡部 泰弘氏((株)フジ環境サービス)
  • 15.ビル内店舗に生息するチャバネゴキブリに対するベイト剤の効力評価
    木村 悟朗氏(イカリ消毒(株)技術研究所)
  • 16.トコジラミ防除の現状と対策
    元木  貢氏(アぺックス産業(株))
担当 座長 大井田 隆氏
(日本大学医学部 教授)
科目/時間 〔建築物と健康影響〕〔建築物特性〕〔法の促進〕
12:45~13:50
内容
  • 17.都内の冷却塔水から分離されたLegionella pneumophilaの遺伝子型別による疫学解析
    藤元 琢也氏(東京都健康安全研究センター微生物部)
  • 18.空調ドレン水及び冷却水等におけるレジオネラ属菌の生息状況
    戸田 未希 氏(日本水処理工業(株))
  • 19.高齢者施設における微酸性次亜塩素酸水の利用と意識調査
    村上 修平氏((株)ビケンテクノ)
  • 20.建築物の特性を考慮した環境衛生管理に関する研究
    東  賢一氏(近畿大学医学部)
  • 21.特定建築物の維持管理に関する報告書を活用した指導
    熊本 博隆氏(福岡市博多区保健福祉センター衛生課)

専門講座 1月20日(木)
 10:58~11:58

「生活環境とカビ -なぜカビが問題となるのか-」

高鳥 浩介氏(NPO法人カビ相談センター理事長)

特別講演 1月21日(金)
 10:25~11:55

「安全・安心な社会をめざして」

北野 大氏(明治大学理工学部応用化学科 教授)

シンポジウム 1月21日(金)
 14:10~16:40

テーマ「今後の建築物衛生を考える」

座長:多田羅 浩三氏((財)日本公衆衛生協会 理事長)

  • 「建築物と健康課題」
    角田 正史氏(北里大学医学部 准教授)
  • 「建築物衛生法の意義と役割」
    池田 耕一氏(日本大学理工学部建築学科 教授)
  • 「Healthy Housingの要件と課題」
    鈴木 晃氏(国立保健医療科学院建築衛生部健康住宅室 室長)
  • 「我が国の建築物衛生の展望」
    柳   宇氏(工学院大学工学部建築学科 教授)

後援

●厚生労働省 ●環境省 ●東京都 ●日本公衆衛生学会 ●(社)空気調和・衛生工学会 ●日本衛生学会 ●日本環境管理学会 ●(社)日本ビルヂング協会連合会 ●(社)全国ビルメンテナンス協会 ●(社)不動産協会 ●(社)全国建築物飲料水管理協会 ●(社)日本ペストコントロール協会 ●全国管工事業協同組合連合会 ●(財)日本公衆衛生協会 ●(財)日本環境衛生センター ●(財)日本環境整備教育センター ●(社)日本空気清浄協会 ●(社)建築・設備維持保全推進協会 ●(一・社)日本空調システムクリーニング協会 ●(一・社)全国管洗浄協会 ●(社)全国ハウスクリーニング協会 ●(一・社)日本建築設備診断機構

 (順不同) ※ (一・社)一般社団法人

過去の全国大会はこちら